-
[動画]「デーデーデデーデーデ」を検索したら、自分が探してた曲が出てきた話。
2020/8/25
驚くべきことが起きた。 曲名がわからず、メロディしか思い出せない、あのTVでよくかかるBGM何だろう?とダメもとでグーグル検索。 「デーデーデデーデーデ」 これで検索。すると知りたかったあの曲が出てき ...
-
美味しいアルファ米で大災害を生き残れ!!最高の非常食を常備すべき理由。
アルファ米…正式名称「アルファ化米」という米を知っているだろか? 今回はアルファ化米がどれだけ優れた食品であるのかと共に、日本人全ての過程に備えておくべきスペシャルな保存食であることを説明したい。 ア ...
-
厚切りジェイソンは漢字ネタだけど、右腕のタトゥーは変な漢字なのか?変な漢字に魅了される人々を紹介。
2016/3/26
日本人の使う漢字に対する素朴な疑問を突っ込み、一躍ブレイクした新人芸人「厚切りジェイソン」 そんな厚切りの右腕にはタトゥーが入っているのだが、それはやっぱり大好きな漢字なのだろうか? 「漢字!クール! ...
-
出川哲郎テレビ収録中に骨折!その理由と過去の壮絶な怪我の歴史。
2016/3/12
日本が誇るリアクション芸人の神、出川哲郎氏がテレビの収録中に骨折したという。 以前腰を痛めて辛そうにしている姿をテレビで観たことがあるが、今回の骨折は大丈夫なのだろうか? 満身創痍のその身体にはどんな ...
-
江頭2:50伝説!競艇で300円を45万にするという快挙達成!なぜそんなことが出来たのだろうか!?
2016/3/26
「ワンクールのレギュラーより一回の伝説」 江頭2:50の最も有名な言葉だ。 江頭2:50という芸人は、常に伝説を作り続け、常に伝説と共にある。 今回はまだ江頭2:50がブレイクする前に、競艇場の営業で ...
-
パルセンスの使い方を知って効果的なダイエット!運動時の心拍数を測る事で脂肪と糖質のどちらを燃焼させているのか簡単にわかる方法。
2016/3/26
パルセンスはセイコーから発売している脈拍計測機能付の腕時計。しかしどうやって使うのか? 運動時に脈数を測るという習慣は日本人にはあまりない。しかし自分の脈拍を知ることで、ダイエットの為の運動が劇的に効 ...
-
[驚愕]袋タイプのインスタントラーメンを美味しくする8つの裏ワザ!!
2019/5/4 食べ物
今回は、めちゃくちゃ簡単にインスタントラーメンを美味しくつくる6つのコツを紹介したい。 何かの具を入れたり、ごま油を入れたりといったアレンジをすることもなく、簡単にできる。 ちょっとしたひと手間で、イ ...
-
ミラー効果で好感度アップ!「会話の同調」と「行動の同調」の相乗効果で人間関係が上手くいく!?
2016/3/26
ミラー効果、あるいはミラーリング・エフェクト、同調効果とも呼ばれるものがある。 簡単に言ってしまえば「無意識に好きな人と同じ動作をとってしまう」人間の心理の事。そしてそれを応用することで、仕事で会った ...
-
コーヒーで鬱になる?それともうつ予防に効果的?珈琲うつ論争にファイナルアンサー!
2018/4/20 珈琲
コーヒーを飲むことで鬱にいい影響があるという話を聞いたことがある。それと同時に、うつ病のひとは珈琲を飲まない方が良いと聞いたこともある。 どっちが正しいのだろうか? その根拠となった研究を紹介しつつ検 ...
-
マリリンにおまかせなのか!?天才的IQで人生相談するマリリンさんの的確な回答と、日本最強の人生相談師を紹介
2019/4/3
IQ(知能指数)の高い人物は、やはり天才科学者や数学者、独裁者やマッドサイエンティストといった職業に就くイメージがある。 アインシュタイン、レオナルド・ダ・ヴィンチ、なども凄まじいIQだったという。 ...
-
シャンプーも育毛剤も無意味!?ハゲ・薄毛を改善するたったひとつの方法。
2017/6/2 育毛
ハゲないためにしている習慣。その殆どが実際のところ、薄毛の改善に役立っていない。 育毛に効く食べ物やバランスの良い食事 睡眠不足の改善 適切な運動 ストレスを溜めない 頭皮の刺激、あるいは育毛剤の塗布 ...
-
栄養満点のミドリムシで健康長寿!動物と植物の特徴を併せ持つ超生物!その秘密を解き明かす。
2019/7/2
人口爆発による食糧不足が問題になりつつあるが、その突破口として「ミドリムシ」が注目されている。 小学校の頃に理科の教科書に出てきた、水の中にいる小さな生物。 このミドリムシは学名を「ユーグレナ」といい ...