-
好きな音楽を聴きながら仕事や勉強の集中力を上げる方法
2019/9/18
音楽を聴きながら作業をすると集中力が増すという研究結果がある。 人間はまったくの無音の環境だと無意識に緊張してしまうし、軽い音楽が流れているくらいがリラックスできていい。 勉強や仕事だってはかどる。 ...
-
T.C.R横浜銀蝿R.Sがオリジナルメンバーで奇跡の復活!!?
2019/10/1
昭和に一世を風靡したツッパリ・ロックンロールの雄、ザ・クレイジー・ライダー横浜銀蝿・ローリング・スペシャルがオリジナルメンバーで復活するとか。 ほえ~?? 何がスゴイって、ギターのJohnnyが再びバ ...
-
女性がライブで失神しちゃう原因とは?失神を予防する方法と失神した人への対処法
2019/9/9
「きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~!!!!!○○さまぁぁぁぁ!!!」 ぱたり。 …とまあ、大好きなミュージシャンのライブで失神してしまう女の子がいる。 だけど大好きなミュージシャンのライ ...
-
赤ちゃんが寝てくれない…を即解決!禁断の悪魔の子守歌を紹介。
2019/8/16
赤ちゃんが寝てくれなくてノイローゼ気味のお母さんに朗報! どんなに泣いている赤ちゃんもすぐさまウトウトと寝てしまう「悪魔の子守歌」を紹介しよう。 この「悪魔の子守唄」を赤ちゃんに聴かせれば、どれだけぐ ...
-
ジャスラックの著作権徴収が厳しくなってきた理由と闇に消えた印税収入
2019/7/10
音楽教室にジャスラックの工作員が2年間も生徒として潜入調査を行っていた! そんなニュースが飛び込んできた。 どうやらジャスラックは教材として使われていた音楽の著作権料を徴収しようとしており、それに反発 ...
-
ONE OK ROCK「Eye of the storm」は海外版の方がオススメな理由。
2019/3/16
ONE OK ROCKの新しいアルバム「eye of the storm」は「国内盤」と「海外版」の2種類が同時に発売された。 ワンオク・ファンの私は、さっそく海外版を購入して聞いてみたのだけど… ① ...
-
ライブ好き必見!!耳鳴り・難聴を防ぐために知っていて欲しい2つの事。
日常的にイヤフォンやヘッドフォンで音楽を聴いている人、良くライブに行っていたり音楽フェスが好きな人、バンドをやっている人。 そんな爆音を聴く機会のあるすべての人に知っておいて欲しい、耳を大切にして難聴 ...
-
BOSEのワイヤレススピーカーが買った感想と音質や遅延などについてレビュー!!
2018/3/18
BOSEのワイヤレススピーカー「Soundtouch20」を購入した。 これがとてもいい感じなので、その使い心地をレビューしたい!! パソコンのまわりがスッキリ!! もともと私の音楽を聴く環境は、パソ ...
-
うつ状態に効く!?ロバート秋山のマイクロズボラ動画のすばらしさを紹介!!
2019/4/16
「キミも今日したのかな?…マイクロズボラ」 というロバート秋山の一言で始まる名曲「マイクロズボラ」は、グリコのアーモンドピークというチョコレートのPRソング。 アーモンドのうつ予防効果と、マイクロズボ ...
-
[動画]google検索で洋楽のサビを"ひらがな"で入力すると曲名を教えてくれる説を紹介!!
2018/3/18
洋楽で曲は覚えているのに、曲名やアーティストがどうしても思い出せない場合、どうしたらいいのだろうか? オススメはサビの歌詞を「ひらがな」でGoogle検索してみること。 そうすれば、その曲の曲名やアー ...
-
ソニック・シーズニングとは?聴くだけでカレーが辛くなったり、チョコが甘く感じる音楽を紹介!!
2017/3/23
ソニック・シーズニング(sonic seasoning)を直訳すると「音の調味料」という意味になる。 ソニック=音の・音波の シーズニング=調味・味付け ソニック・シーズニングとは、食べている時に聴い ...
-
好きな音楽を聴きながらだと作業効率が下がる気がしませんか?そんな貴方にオススメのBGM
2019/9/18
仕事でも勉強でも読書でも何でもいいけど、音楽を聴きながら作業をする人は多い。特に音楽が大好きな人は。 だけど、音楽を聴きながらの作業ってはかどるだろうか? 少なくとも私ははかどらない。 ...
-
音楽が嫌いな原因は脳のせい?音楽と快感の関係についての研究を紹介!!
2017/10/10
世の中には3~5%程度の割合で、「音楽を聴いても全然楽しくない!」「音楽なんて大っ嫌い!」「なにが良いのサッパリかわからない!」「NO MUSIC NO LIFE?アホか!!」と思う人たちがいるという ...
-
名曲TOKAKUKAが収録されたロバート秋山の「オモクリ名曲全集」を全曲レビュー!!
2017/9/12
最近はめっきりCDを買わなくなってしまったが、そんな中でも気になる作品はちゃんと買っている。 とはいえ、ここ半年で買ったCDと言えばレッチリの「The Getaway」、Fall Out Boyの「A ...
-
Blink-182のトムがUFOでバンドをクビに!?オカルトに傾倒しすぎたバンドメンたち。
2019/4/3
超人気メロコア&パンクバンドBlink-182のボーカル、トム・デロングがバンドを脱退した理由はUFOなどのオカルトに傾倒しすぎたため! そんな衝撃的なニュースが飛び込んできた。 ほんまかいな!? そ ...