-
親ガチャが正しいという事実を突きつける研究結果と対策
2022/1/24
親ガチャとは”子どもは親を選べない”というランダム要素を揶揄した言葉。 「おれの人生がこんなに悲惨なのは親ガチャに失敗したからだ!!」 なんて、自分の人生を親に責任転嫁にするときに使う。 ...
-
痩せる!ダイエットに効果的なご飯の炊き方や食べ方の3つのコツ
2021/10/20
毎日ごはんを山盛り食べたい!! でも、太りたくない… そんなワガママなあなたのために、簡単に実践できるダイエットになるご飯の炊き方や食べ方を紹介したい。 ダイエットになるご飯の炊き方の3つのコツ ①水 ...
-
ハエを驚かしたら死んじゃった話
2021/9/4
水の入ったコップのフチにコバエが止まっていた。 このままコップごとコバエを叩いたら、水がこぼれて大惨事だ。 どうすればいいのか? そこで一計を案じた。 コバエが飛ぶであろう ...
-
ミニ氷河期がやってくるらしいが、江戸時代にあった氷河期の時はどんな様子だったんだろう?
2021/8/14
いま世界は地球温暖化を懸念しているが、一部の科学者は逆に氷河期の訪れを予測している。 「え!?氷河期が来る!?人類絶滅だ~!!」 と絶望するのは早いかもしれない。 氷河期がやってくると言っても、地球が ...
-
人生で最も大切なのは「退屈力」を伸ばすことなのではないか、という話。
2021/7/30
人間がもっとも”嫌がる状態”とはなにか? 仏教用語に四苦八苦という言葉があり、そこには人間が生まれて死ぬまでの苦しみがギュッと凝縮されている。 生まれる苦しみ 老いていく苦しみ 病気の苦 ...
-
結局コーヒーは健康にいいのか?悪いのか?最新研究で分かったことと記事のまとめ
2022/8/2
コーヒーは健康にいいのか? それとも、コーヒーを飲み過ぎると健康に悪いのか? 賛否両論あるけれど、最新の研究報告を見る限り「コーヒー健康にいい説」の方が優勢なようだが…。 結局のところ、コーヒーは健康 ...
-
犯罪者になりやすい!?陰謀論者の心理や危険な特徴
2021/7/21
陰謀論を信じる人は、犯罪を犯しやすい。 そんな驚くべき研究結果が発表された。 「世界は裏でフリーメイソンが支配している!」 「同時多発テロ事件はアメリカの自作自演だった!」 「東日本大震 ...
-
人間の行動が寄生虫にコントロールされている!?猫好きな人の体内に巣くう危険生物!
2021/7/12
人間が自分が考えて選んでいると信じている行動。 そんなかけがえのない”自由意志”ってやつが、体内に寄生したある種の寄生虫に操られた結果だったとしたら? アメリカはコロラド大学の研究チーム ...
-
子どもの頃は歴史とか物理とか数学とか勉強する意味ない、なんて思っていたけど…
2021/6/22
子どもの頃は歴史とか物理とか数学とか国語とか漢文とか化学とか音楽とか美術とか、そんなの勉強する意味ない! なんて思っていたけど… やっぱり大人になると変わるもので、子どもの頃に嫌々ながら ...
-
なぜ高血圧の人は見た目が老けて見えるのか?その原因とすぐに血圧を下げる運動
2021/6/21
最新の研究によって、見た目の若さには血管や血液の健康状態がすっごく重要なことがわかってきた。 オランダのライデン大学とユニレバー社の共同研究によると「血圧の低い女性は見た目が若くて長生き ...
-
感情はたった3種類しかない!いろんな感情の”方程式”と感情制御の話
2021/6/11
色の三原色とは青緑(シアン)、赤紫(マゼンタ)、黄(イエロー)のことで、これら3つの色を混ぜ合わせることでほとんどの色を作り出すことができる。 それと同じように感情にも感情の三原色がある。 興奮。 安 ...
-
[閲覧注意]圧迫による足や手の痺れをずっと我慢していたらどうなるのか?
2021/6/10
例えば長いこと正座をしていると、足の血流が滞ってだんだん痺れてくる。 だいたいは我慢できずに足を崩しちゃうんだけど、これをず~~~~~っと我慢していたらどうなるのだろうか? 先日、夜中に ...
-
「次からは気を付けよう」と反省する人間は危険であるという話。
2021/6/9
上司「おまえなぁ~!なんでこんな簡単な仕事でミスするんだよ!いい加減にしろよ!」 部下「申し訳ございません。次からは気を付けます…」 上司「気を付けますってなぁ~!おまえ、何回おんなじミスしてるかわか ...
-
牡蠣が美味しいのは人間の業(カルマ)であるという話
2021/6/8
なぜ牡蠣は美味しいのだろうか? 先日、瀬戸内海がキレイすぎて問題になっているというニュースが飛び込んできた。 ノリの養殖などに必要な栄養分を増やすため、工場や家庭からの排水規制を緩和する ...
-
ジャニーズ事務所が衰退してきている一番の理由
2021/6/9
ジャニーズ事務所が衰退してきている一番の理由は、 圧倒的カリスマ性を持ったジャニーさんが亡くなって求心力が無くなってきたからでも、 人気や実力のある若手アイドルがいないからでもなく、 肖 ...