生活の豆知識

腐った水やお茶を飲んだ直後の適切な対処法はあるのだろうか!?

2016年11月2日

あたなは”腐った水”を飲んだことがあるだろうか?

…私は、ある。

いつかって?

今日だ。

 

食中毒にならないために手洗いうがいを励行する。食品は冷蔵して常温に放置しない。調理器具は殺菌する。しっかりと火を通して調理する…。

食中毒にならないための予防方法は知っていても、食中毒になる疑いのあるものを食べてしまった場合の適切な応急処置方法は意外と知らないのではないだろうか。

腐った水を飲み腹の中に下痢への爆弾を抱えたままに私が調べ上げた「腐った水を飲んだ場合の対処法」をお伝えしよう。

腐ったお茶を飲んだ時に考えた5つの方法

朝起きると、テーブルの上に置いてあるポットに玄米茶が少しだけ残っていた。

ポットに玄米茶のパックと水道水を入れただけの水出し玄米茶だ。

一瞬捨てようと思ったが、もったいないのでそれをコップに注いでグイッと一飲みした…が、なんだか奇妙な味がした。

そこで、ポットの底に残った玄米茶パックを調べてみると…めちゃくちゃ臭い!明らかに腐敗している、酸っぱいニオイがしたのだ。

…ということは、私がついさっき飲んだ玄米茶も、バリバリに腐っているに違いない。

 

「おえ~っ!!」

 

なんということだろうか!?

私は朝っぱらから腐ったお茶を飲んでしまったのだ。

 

次の瞬間、私の頭がフル回転し始めた。

「腐ったお茶飲んじゃったけど…ど、どうすればいいのだ!???」

水が腐るとは何なのだろうか?

まずは、「水が腐る」という現象を簡単に説明しよう。

水が腐るとは、空気中や水の中に自然にある雑菌が繁殖して、ニオイを発したりすること。

きっと、玄米茶パックに元々付着していた細菌や、空気から侵入してきた細菌が、玄米茶の中で繁殖したのだ。

細菌が体内に入ると、繁殖して下痢や発熱、嘔吐などの症状が現れる。これが一般的にいうところの「食中毒」ってやつだ。

細菌は普通に生活していてもどんどん体内に入ってくる。なので、少量であれば気にする必要はない。だけど、抵抗力が弱い高齢者や子どもであれば、ごく少量の腐った水を飲んだだけで食中毒を起こしてしまう可能性もあるのだ。

でも私は成人男性だ。きっと大丈夫!!

…と思いつつも、お腹の中に腐った水があると思うとすっごく気持ち悪い!!何とかしなければと方策を練った。

腐った水を飲んだあとに考えた苦肉の策

①吐く!

まず思ったのが、手に指でも突っ込んで無理やり胃の内容物を吐くという方法だ。

飲んだ直後だったので、吐くことができれば腐った水も体外に排出できるだろう。

だけど、喉に手を突っ込んで吐くなんてやったことないし、やったとしても胃液で喉を傷つけてしまう可能性もある。

きっと涙目になっちゃうだろうし、やめることにした。

②水を飲む!

とりあえず、目の前にある水道水を1杯飲んだ。体内にある腐った玄米茶が薄まる気がしたからだ。

しかしよく考えてみると、水を飲んだら胃液が薄まってしまい、その結果殺菌効果も薄まってしまうのでは?そんな風に、水を飲んだ後に思った。

食べている最中に水を飲みすぎると、胃液が薄まって消化不良になりやすいって話も聞いたことあるし…。

もっと水を飲んだ方がいいのだろうか?それともダメ?

水を飲むという行為が正解なのか、間違いなのかわからずに煩悶していると、ふと目の前の電気ケトルが目に留まった。

③熱湯を飲む!

食中毒を防ぐには加熱調理が有効。雑菌は熱に弱いのだ。

ということは、電気ケトルで沸かした熱湯を飲めば、胃の中の細菌を一網打尽にできるのでは…!?

そう思い、とりあえず沸かしてみたものの、もちろん熱湯を飲めるわけもない。

しかたがないので、適温に冷ました白湯を飲んだ。

 

実に美味い!

…もちろん殺菌作用はない。

④胃薬を飲む

一瞬、胃薬を飲むという選択肢も頭をよぎった。

でも、食べ過ぎで胃がもたれているわけじゃない。我が家にある太田胃散を飲んだからといって、胃の中の雑菌が殺菌されるとは思えなかった。

なので、胃薬を飲むことはしなかった。(今思えば、胃液の分泌を促して殺菌効果がアップした…かもしれない)

⑤諦める!

完全に八方塞がりになった私は、最後の手段として「諦める」という方法を選んだ。

結局のところ、どうしようもないことは、どこまでいってもどうしようもない。あとは、胃液とか白血球とか、自分ではなく自分の身体の方に頑張ってもらうしかない。

多分大丈夫だろう。あの腐った玄米茶の味や、酸っぱいニオイを放つ玄米茶パックを思い出すと気持ち悪いけど…。

 

でも、ひとつだけ疑問が残った。

食中毒の予防方法はたくさんあるけれども、腐った飲み物や食べ物を食べた直後の対処法は聞いたことがない。

腐った水を飲んだ場合の応急処置方法はあるのだろうか?

腐った水を飲んだ場合の応急処置

腐ったものを食べた場合の応急処置を調べてみたのだが…結論からいうと、そんな方法はないということがわかった。

緊急の場合は、病院で胃の洗浄ができるが、まだ食中毒になっていない食べた直後の選択肢としては適切ではないだろう。

 

できることは、食中毒のような症状を発症した場合に、適切に対処することだけ。

吐き気を感じたら→身体が異物を排出する反応なので、我慢せずに吐くのが大切。

下痢になったら→腸内の悪い細菌を排出する作用なので、バンバン下痢を出しまくる。下痢止めを使用すると、細菌をうまく排出できないので使わないようにする。

発熱したら→発熱するってことは、体内で白血球が頑張って細菌と戦っている証拠。体温が上がると細菌の活動は鈍り、白血球は元気になる。発熱したら身体を温めて横になって休もう。

 

吐き気も下痢も発熱も、身体が体内の細菌と戦っている証拠。

私たちはそんな身体の戦いを応援することしかできない。

身体をいたわるためにも、ゆっくりと休んで、滋養のあるものを食べ、水分を摂取することが大切だ。

 

るまり腐った水を飲んだ場合の応急処置方法などなく、食中毒への対症療法しかない。

私たちが家庭でできる対処法といったら、これくらいのものなのだ。

もし食中毒の症状が続く場合や、症状が重い場合は、我慢せずに病院に行って診てもらうことが一番大切だ。

腐った水を飲んだらまとめ

さて、私はというと腐った玄米茶を飲んで約24時間が経過したが、まだこれといった症状は出ていない。

きっと、体内で細菌が駆逐されたからかもしれない。

或いは、食中毒症状は2日以内に現れるともいわれているので、これから激しい腹痛に襲われるかもしれない。

 

これからどうなるかはわからないが、今のところ私ができることは、よく食べてよく眠ることくらい。

腐った水を飲んだ場合は、飲んだことを忘れて普段通りの生活を送るしかないだろう。

そうして、食中毒の症状が出た場合は、しっかりと対応する。それしかできないようだ。

-生活の豆知識