精神と心理 雑学

国や人種によって違う「舌打ち」の意味をまとめてみました

「チッ!!」

という舌打ちは、日本では主に不快感を示すときに使われる。

だけど、人種や国が違えば舌打ちの意味も違ってくるみたいだ。

 

というわけで、各国の舌打ちの意味をできるかぎり調べてみた。

☆アメリカ人の舌打ちの意味

(え~と…)

「ところで」

何かを思い出そうとしていたり、考えているときに舌打ちをする。話題を変える時に区切りとして舌打ちをすることも。

 

☆インド人の舌打ちの意味

「残念だなぁ」

「大変だね~」

同情や肯定の意味を持つ。

 

☆イタリア人の舌打ち

「いいえ」

「いらない」

イタリア人の舌打ちには「NO!」という拒否・否定の意味がある。そこに日本のような不快な感情の意味はない。

 

☆フランス人の舌打ちの意味

「やっちゃダメだよ!」

やってはいけないこと、悪さをした子どもに対して警告の意味を込めて「チッ、チッ、チッ」と舌打ちをする。

 

☆中国人の舌打ちの意味

「すげえ!」

「やったね!」

賞賛や驚嘆の意味を持つとか。

 

☆韓国の舌打ちの意味

「ムカつく!」

「かわいそう…」

日本と同様にムカつくときに舌打ちすることもあるけど、同情の気持ちを表現するときに舌打ちすることもあるという。

 

☆ベトナム人の舌打ちの意味

「うわぁ!」

「ヤバい!」

ベトナム人は怒りや不満を盛った時はもちろん、感動や驚いたときなど、感情を揺さぶられた様々なシーンで舌打ちをする。

 

舌打ちといってもいろんな意味があるんだね!

ここで紹介したのはあくまでも一例。

おそらく各国でもっといろんな意味を内包していると思う。

外国人に舌打ちされても「なんか不快に思われることしたかな!??」とビビらず、違った意味があるのかもしれないな~と思うのが大切ですね。

-精神と心理, 雑学