ゲーム

ポケモンGOで一発でポケモンをゲットするための3つのコツ!

2016年7月22日

2016年7月22日についに日本でもポケモンGOの配信が開始された。

早速ダウンロードして遊んでみたんだけど、慣れないと中々うまくポケモンを捕まえられない。

ズバットを捕まえようとしてモンスターボールを20個くらい使ってしまった(汗)

そんな中でも何度もポケモンを捕まえるうちに、なんとなく上手にゲットするコツが見えてきた。

ポケモンGOでポケモンをモンスターボール一発で捕まえる3つのコツを紹介しよう。

ポケモンGOでポケモンをうまく捕まえる3つのコツ

近くの小さな川に行くと、ホントに水ポケモンがいた。

コイキングだ!!

川の中なのに、陸に打ち上げられたようにピチピチと跳ねている。

pokemongo3

では、このコイキングを例に説明しよう。

画面下にモンスターボールが表示されている。このモンスターボールを下から上にスワイプすると、モンスターボールが投げられる。画面上では弧を描いてポケモンの方に飛んでいき、それがポケモンに当たるとゲットできるシステムだ。

これが、簡単なようでけっこう難しい。スワイプの角度がずれると、変な方向に飛んで行ってしまう。

それにうまくポケモンに当たったと思っても、モンスターボールをたくさん使っても、なかなかゲットできない場合があるのだ。そんなときに気を付けたい3つのコツを紹介しよう。

モンスターボールは直接当てる!

モンスターボールはポケモンに向かって弧を描いて飛んでいき、地面に当たるとバウンドしながら転がっていく。

バウンドして転がっていってるモンスターボールがポケモンに当たったとしても、うまくポケモンは捕まえられない。

バウンドせずにダイレクトにモンスターボールを当てるのが上手にゲットするポイント!

これはちょっとした慣れが必要かもしれない。

捕まえるのに苦労したズバットは、体も小さいし飛んでいて常に画面の上のほうにいた。だから、モンスターボールを当てるのが難しかったのだ。逆に体が大きくて画面の下のほうにいるポケモンはモンスターボールが当てやすいだろう。

ポケモンの周りに表示されるターゲットリングに注意!

モンスターボールを投げようとすると、ポケモンの周りに2種類のサークルが表示される。これはターゲットリングと呼ばれている。

ターゲットリングは白い外枠のラインと、緑の内枠のラインで構成される。緑のサークルは外側から内側に移動していき、大きさを変えるのだ。

モンスターボールで狙うべきタイミングは緑のターゲットリングが小さい時!

 

pokemongo21

緑ターゲットリングの大きいこの状態よりも…

pokemongo31

緑ターゲットリングが小さいこの状態で投げたほうが、捕獲の可能性が高くなる。

緑のターゲットリングの面積が小さい時に、その緑ラインの内側を狙う。そうすれば、一発でポケモンをゲットできる可能性が高くなるだろう。(もちろん、捕獲難度の高いポケモンは何度もトライする必要がある)

 

また、このターゲットリングはポケモンの捕まえやすさで色が変わっていくという。

緑→オレンジ→赤色」の順で難易度が高くなっていく。

緑色のコイキングは一番捕まえやすいレベルだったってことなのだ。

AR機能をオフにする

AR(拡張現実)機能はいつでもどこでも、自由にオンとオフの切り替えが可能。

ARがオンになっていると、現実世界にポケモンが表れて楽しい。だけれどポケモンが画面上を動き回り、モンスターボールが当てずらくなっちゃう。

pokemongo

突然、アスファルト上に現れたポッポ。画面の上のほうにいるので、モンスターボールが当てづらい!

そこで、画面右上にあるARボタンをタッチ!そうすると…

pokemongo5

現実世界は消え去り、完全なゲーム画面に!ポッポも画面中心に固定される。

この状態であれば、モンスターボールがめっちゃ当てやすい!!

もしモンスターボールをうまく当てられないなら、AR機能をオフにしよう。もちろんその都度、オン・オフを切り替えることもできる。

空飛ぶズバットにモンスターボールを20個も使ったけど、AR機能をオフにしていればもっと捕まえやすかっただろう。

 

では、コツをまとめてみよう。

①バウンドせずにダイレクトにモンスターボールを当てる

②色の着いたターゲットリングが小さい時に当てる。

③AR機能をオフにする。

これがポケモンをうまくゲットするコツ。

「これでバッチリ!ポケモンゲットだぜ~~!!」

念のため色のついたターゲットリングについてNIANTIC社の英語ホームページを確認してみた

色のついたターゲットリングについて裏を取ってみようと思い、NIANTIC社のホームページを確認してみた。

だけどターゲットリングの意味については何にも書いていない。そこで、NIANTIC社の英語のホームページを確認してみた。すると…ちゃんと書いてあるじゃん!

You have the greatest chance of capturing the Pokémon while the colored ring is at its smallest diameter.

(ターゲットリングの直径が一番小さい時が、ポケモンをゲットする最高のチャンス!)

At the opportune moment, fling the Poké Ball toward the Pokémon.

(チャンスの瞬間!モンスターボールをポケモンに投げつけよう!)

参照元:Finding and Catching wild Pokémon(NIANTIC)

いろんな噂はあるものの、やっぱり色のついたターゲットリングは小さい時に狙うのが正しいようだ。

ポケモンGOで遊ぶのに必需品のモバイルバッテリー

1時間ほどスマホを片手に散歩してみたんだけど、思いのほかバッテリーの消費が激しかった。

この分じゃ、朝外出して夜に帰宅するまでに、絶対に電池切れになってしまうだろう。

そんな時におすすめなのが、持ち運びできるモバイルバッテリー。こいつにあらかじめ充電しておけば、外出先でスマホのバッテリーが切れたときに、繋げるだけで簡単に充電できる。しかも胸ポケットに入るくらいのコンパクト・サイズ。

真のポケモンマスターは日差しを避けるためのキャップや、歩きやすいスニーカー、そしてモバイルバッテリーが必需品となるだろう!

ちなみに、自宅でポケモンGOをやると、ネズミポケモンのコラッタがよく出現する。

水辺に水ポケモンがいて、森に植物ポケモンがいるのなら…我が家にはたくさんネズミがいるのだろうか?

-ゲーム