環境省が推し進める省エネキャンペーンを”クールビス”と呼ぶ。
クールビズの実施期間は5月1日~9月30日まで。さらに6月1日以降はスーパークールビズの期間に入る
コロナウイルスで混乱している2020年についても、例年通り5月1日~9月30日までとなっている。
クールビズの期間は5月1日~5月31日、スーパークールビズの期間は6月1日~9月30日までということ。
ではスーパークールビズとクールビスの違いはなんなのだろうか?その省エネ運動の内容と、スーパークールビズにオススメのファッションを紹介しよう。
クールビスとスーパークルールビズの違いとは?
クールビスは環境省が推し進める、CO2削減を目的とした省エネ運動のことを指す。
その主な活動内容は「暑苦しいスーツなんかを着てガンガン冷房を付けたオフィスで働くのは止めにしよう!冷房は28度に設定して、もっと軽装で快適に働こうぜ!!」というもの。
省エネしながらも快適に働くために、環境省が推奨する具体的活動は以下になる。
- クーラーの設定を28度にする
- 扇風機を使ったり、ブラインドを閉めたりする
- 勤務時間を朝方にシフトする
- 朝夕の打ち水をする
- 有野課長のように冷えピタを使う
- 体内から冷やしてくれる食べ物を摂取(キュウリやスイカ)
- ノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツや”かしゆり”でもOK!!
かりゆしは沖縄県で着用される日本産のシャツのこと。
沖縄方言でかしゆりは「めでたい」という意味らしい。
この様に省エネしながらも、様々な工夫をすることで、快適に仕事をするのがクール・ビジネス、略してクールビスだ!!
毎年5月から始まるクールビズが、6月に突入することでさらにパワーアップし、「スーパークールビズ」に覚醒する。
その最も大きな違いは「ファッション」にある。スーパークールビスは、クールビスよりもさらなる軽装を可能とするのだ。
スーパークルールビズのおすすめファッション
クールビズの期間は、ノーネクタイの半袖シャツで勤務可能。もちろん、暑苦しいジャケットも着る必要はない。
しかも、スラックスではなくチノパンの着用も可能になる。
これだけでもかなり涼しげだが、スーパークールビズはもっと凄い!
さらにポロシャツやアロハシャツも着て大丈夫。たしかに、クールビズのキャンペーンでアロハシャツを着た政治家を見たことがある。
ジーパンも破れていないものであれば可能。靴もスニーカーやサンダルを履くことも出来る。(ただしサンダルは執務室のみ・ビーチサンダル不可)
クールビズのファッションはノーネクタイの半袖シャツでスラックスに革靴。
スーパークールビズのファッションはポロシャツにチノパン、サンダルでいいというわけだ。
(これらはあくまでも環境省が推奨しているファッション。クールビズを実施しているからといっても、それぞれの会社なりのTPOをわきまえる必要はあるだろう)
とくに革靴じゃなく、スニーカーやサンダルでいいってのは嬉しい。革靴って毎日履くと、とんでもなく臭くなってしまうからだ。革靴→スニーカー→サンダルなんてローテーションで履けば、靴のニオイや劣化を防ぐことも出来るだろう。
もちろんサンダルを履いてもいいっていっても、ビーチサンダルはダメ。そんなスーパークールビズにオススメのサンダルがビルケンシュトックだ。
ビルケンシュトックのサンダルはデザインも良いし、履き心地もバツグン!
サンダルといえば3000円以内のものばかりで、高いサンダルなんて履いたことがなかった。そんな私であるが、誕生日プレゼントに2万近くするビルケンシュトックのサンダルをもらったことがあった。
これが実に履き心地が良くて、すっかり気に入ってしまったのだ。
ビルケンシュトックの専門店に行って買ったのだけど、ビルケンシュトックの凄さについて店員さんが熱く語ってくれた。
ビルケンシュトックはドイツの老舗靴メーカーで、足の形を徹底的に研究して作られたのがビルケンシュトックの靴とのこと。
底が平らではなくアーチ状になっているため、足の裏と自然にフィットして疲れにくい。しかもサンダルの底にビルケンシュトック社独自の素材である「天然ゴム混合コルク」を使用しているため、使い続ければ続けるほど形が変化して自分の足の裏にフィットするという。
なによりも気に入ったのはそのデザインだ。
パッと見「サンダルで~す」という主張が少なく、シックな印象を与える。
履き心地も良く、デザインもスーパークールビズに最適なサンダルではないだろうか。
店員さん曰く、「何よりも大切なのは、自分の足に合ったサンダルを履くこと!」とのことで、専用の道具で足の大きさ計測して、オススメのサイズを教えてもらった。
もし近くにビルケンシュトックの専門店があるなら、是非とも足を運んでみてはいかがだろうか?