ネタ

”きぼう”を変換したら鬼謀が出てきた話

パソコンで文字を打ったいたのだけれど、「きぼう」を変換したところ「鬼謀」という文字に!!

もちろん期待したのは”希望”だ。

 

変換予測の第一候補が「鬼謀」ってなんだよ!!

 

鬼の謀(はかりごと)、なんだか凄そうな迫力のある言葉だ。

ということで、生まれてはじめて出会った「鬼謀」という言葉の意味を調べてみた。

 

調べてみると、鬼謀とは「まるで鬼神が考え着いたかのような策謀」という意味で、つまりは「めちゃくちゃ優れた策略」のことらしい。

一般的に”神算鬼謀”(しんさんきぼう)という四文字熟語で使われるとか。

 

「すごい鬼謀を思いついたよ!!」

「それは君、いい鬼謀だねぇ!!」

「この練りに練った鬼謀があれば、ぜったいに成功する!!」

なんて、日常生活でも使えそうだね。

 

それにしても、なぜいきなり鬼謀なんて言葉が現れたのだろうか。

とにかくひとつ無駄に知識が身についたのでした。

-ネタ