ネタ 食べ物

ホワイトデーで30代のおっさんが生まれて初めて手作りクッキーをつくってみたら成功するのか!?

2016年3月14日

3月14日ホワイトデー。

バレンタインのお返しといえば、いつもはデパートの地下食品売り場なんかで、ホワイトデー特設コーナーをふらふらと物色するところだ。(安くて見栄えがいいのないかな~)なんて。

だけど今年はためしに「手作りクッキー」ってやつに挑戦してみようと思う。

30代のおっさんが初めてつくる手作りクッキー、果たして成功するのだろうか?

手作りクッキーの簡単なレシピ!

まずはクッキーのレシピ。これは我が家にあるオーブンレンジ「TOSHIBA ER-LD8」の説明書に書いてあったレシピだ。

クッキーのレシピ

  • 薄力粉…160g
  • バター…70g
  • 砂糖…55g
  • 卵…2/3個
  • バニラエッセンス…少々

この分量でクッキー約35個分となる。

バター200gを買ってきていたので、これの2倍の量を作ってみようと思う。

①バターと砂糖を混ぜる

まずはボウルにやわらかくしたバターと砂糖を入れて、泡だて器でよ~く混ぜる。

固いバターはやわらかくなるまで200Wのレンジでチンするといい、そう書いてあったので試してみた。やはりというか、なんというか…ちょっと目を離したすきに、加熱しすぎてドロドロになってしまった。

とりあえず、バター140gと砂糖110gを混ぜるとこうなった。

cookie6

②卵とバニラエッセンスを混ぜる

混ぜたら、卵とバニラエッセンスをくわえてさらに混ぜる。

卵2/3個!?

…という事は2倍したら4/3個?

卵4/3個はようわからんが、卵2個を混ぜて、少し残るくらい入れた。

その後、バニラエッセンスを10回振りかけ(←回数は気分で)よ~く混ぜた。

するとこうなった。

cookie5

③小麦粉を混ぜて木べらで混ぜる

ここに小麦粉を320gを投入。木のしゃもじで、念入りにこねくりまわす。

薄力粉は本当はふるいにかけるらしいが、使ったのがオーマイの「こんな小麦がほしかったダマにならないサラサラタイプ」だったので、多分大丈夫だろうとそのままいれた。

するとこうなった。

cookie4

ボウルに入りきらん!!!

 

…というわけで、もうひとつボウルを用意し、ふたつに分けることに。

ついでにひとつのボウルにはインスタント・ココアを入れてココア味クッキーにすることにした。

 

こねこねこねこね…

するとこうなる。

cookie3

④ビニール袋に入れて薄くのばす

生地をビニール袋に入れて、棒的なもので薄くのばした。

ビニール袋はスーパーで持ってきたやつを使った。

cookie2

これを冷蔵庫で30分間寝かす。

⑤生地を切り分けて、オーブンレンジに

30分後に生地を冷蔵庫から出すと、けっこう固くなっている。

ここだ、ここでハートとか星とかの型を使って、いろんな形のクッキーを作るんだ。

クッキー作りで一番楽しい時!

しかしながら、我が家にそんなオシャレな型抜きなんかない。

というわけで、包丁で正方形に切り分けることにした。

そしてオーブンレンジへ…

cookie1

⑥たくさん上手に焼けました~!!

東芝オーブンレンジのオートメニュー18番”クッキー”を選んでスタート!!(18番ということは、このオーブンレンジの最も得意とする料理がクッキーなのかもしれない)

もし普通のオーブンを使うのであれば、その加熱温度と時間は「余熱なしの170度で20~25分」と指定しよう。

どうやらオーブンの温度を下げて、時間を延ばすと焼き上がりが良くなるらしいけれど、今回はレンジのオートメニューにお任せだ。

 

すると…めっちゃたくさんできた!

cookie7

「たくさん上手に焼けました~!!」(モンハンで肉焼き成功時の声で)

人生初の手作りクッキー試食

試食してみると、焼き上がりのクッキーはアツアツで美味い!!

オーブンレンジ内の生地の場所によって、若干焼き上がりに差がある。しっとりとした食感、サクサクとした食感、どちらも楽しめる感じ。

クッキーがこういう風にできているなんて…勉強になりました。

 

その後、嫁に食べさせると…

「サクサクしてて美味い!形がバラバラだけど…」

と好評でした。

 

実は我が家にはレンジがふたつある。2年前に買った東芝製のオーブンレンジと、20年前に買ったナショナルのレンジだ。

このナショナルのレンジがと~っても頑丈で全然壊れないので、今のところふたつとも使っている。というか、使い慣れているせいか、ついついナショナルのレンジを使ってしまうのだ。

ナショナルのレンジは温める事しかできない。だけど、東芝のオーブンレンジは、温める機能、オーブン機能、スチームレンジ機能と、沢山出来る事がある。でも多分10%も使いこなしていないだろう。

これを機に、いろんなレンジの機能を使いこなして、便利で簡単な料理ライフをおくれれば…と思っています。料理苦手だけど…。

 

ちなみに型番はちょっと違うけど、東芝のこのオーブンレンジを使いました。

-ネタ, 食べ物