生活の豆知識 雑学

知らない番号や非通知電話で考えらえれる内容や対処法・テクニック

いきなり知らない番号から着信があったり、非通知で着信があった場合、どうすればいいのだろうか?

 

結論を申し上げると、絶対に出てはいけない!!

 

その理由や知らない番号からの連絡の内容として考えられる事例を紹介したい。

体験者は語る!知らない番号や非通知からの着信で考えられる事例

基本的に非通知は絶対に出てはいけない。

非通知の段階で、もはやまともな企業でもないし、まともな個人でもないからだ。

不用意に出たら、わけのわからないトラブルに巻き込まれるか、わけのわからない勧誘の話を長々と聞かされるだけ。

時間の無駄でしかない。

もし仮に友人や家族や企業が大切な用事を伝えるために電話してきたのだとして、それが非通知だったとしたらそりゃ非通知でかけるほうが悪い!

 

次にたとえ通知があったとしても、1回目の着信では出てはいけない。

わけのわからない詐欺的な勧誘の可能性があるからだ。

そのまま無視するか、折り返すのならかかってた電話番号をGoogleで検索してからのほうがいい。

 

電話番号がちゃんとした企業からなら、しっかりとホームページが出てくる。

もし怪しい会社の勧誘なら、何も出てこないか、「怪しい勧誘だった」という口コミを発見することができるだろう。

個人の携帯電話も、わけのわからないフリーダイヤルも、海外からの電話も、ぜんぶ同じだ。

検索して出てこないなら基本無視。

 

では次に、わたしの携帯電話に実際にかかってきた不審な電話の事案を紹介したい。

ケース1 不動産投資の営業

私の携帯電話にかかってくる知らない番号で最も多いのがこれ、「怪しげな不動産投資の営業」だ。

着信を無視して、その後ネットで電話番号を検索すると「変な営業の電話でした」なんて口コミが載っていたりする。

なぜこんな電話がかかってくるのか?

おそらくどこかの業者から個人情報が漏洩し、それが名簿業者に売られてしまったんだろう。

 

一度友人とファミレスで飯を食っていたとき、こんな怪しげな着信があった。

無視しようとしたら友達が面白がって「出させて~!」というから、試しに対応してもらった。

友人は営業の電話にふざけながら対応。

かけてきた悪徳不動産投資会社の社員も大変だったろう。

 

こんな風に悪ふざけで電話に出てはいけないぞ!!

ケース2 所有しているクレジット・カードの営業

これもたまにある、クレジットカードの会社からの電話。

いつものように着信を無視し、その後電話番号を検索してみると、持っているカードの会社だった。

 

カード会社なら別に危険はないだろうし、引き落としできなかったとか、なんらかのトラブルかもしれないな~。

 

そう思い折り返すと…

「申し訳ありません。掛けたものから折り返します」

と、名前と電話番号。

ちなみに電話口で本人確認のためにとか言って名前、電話番号、住所などの個人情報を聞き出そうとするケースもあるので気を付けた方がいいぞ!!

そんで、10分くらい待つ。

やっと掛かってきた電話に出ると、わけのわからないサービスの営業なわけですよ。

 

電話代も、時間も、無駄!!

だいたい非常事態があったなら電話に出なくても最悪書面で自宅に届くだろうし、10回くらいしつこく着信があるだろう。

2~3回くらいカード会社から電話があっても全部無視してまったく問題ない。

 

もちろん現在のわたしはカード会社からの電話は一切無視している。

ケース3 年金や公共料金の督促

年金の支払いを忘れていて「年金事務所」から掛かってきたことがあった。

これはまあ、自分が悪いのだけれど。

もちろん年金だけでなく、電気、ガス、水道などの公共料金についても、未払い状態が続いていれば携帯電話に電話がかかってくるだろう。

 

「年金事務所」

「ガス屋」

なんて電話番号に登録しておけば、着信のときに誰から掛かってきたかわかるだろう。

 

わたしの場合は支払いをよく忘れるから、ぜんぶ口座引き落としにしてしまった。

その後は一切電話がかかってこない。

ケース4 市町村からの電話

いちど住んでいる地域の市役所から電話があり、「なんの用だ!??」と電話をかけてみたら…

なんと「健康診断を受けてくださいね」という案内だったことがある。

 

「あ、はい、わかりました…」

 

そう言って電話を切ったのだけれど、こういった案内をわざわざ一市民にやることもあるわけだ。

これはまあ、出ようが出まいがどうでもいい内容であった。

着信への具体的な対応・テクニック

では、最後に着信への具体的な対策を紹介しよう。

まず第一に、非通知の着信は一切無視!!

なんど電話がかかってこようが、全無視でいい。

「非通知でもなにか、とっても大切な用事かもしれないし…」

と心配になったり、気になったりするかもしれないけれど、それでも。

 

ちなみにわたしはここ10年ほど非通知の着信にでたことはないけど、それで困ったことは一度もない。

 

次に知らない番号からの電話は、いったん無視する。

そうしてその番号をネットで検索。

そのうえで、しっかりとした会社からものもであれば折り返す。

個人の携帯電話や、ネットでもわからない固定電話、フリーダイヤルからの着信はぜんぶ無視でいい。

 

で、自分にかかってきた”ちゃんとした会社からの電話”は、電話帳に登録しておくことをお勧めする。

そうすればその番号は今度から”知らない番号からの着信”ではなくなるからだ。

 

また、何らかの理由で電話がかかってくるケースがあるのなら、その電話がかかってこないように個別に対応するのもいい。

カード会社に「勧誘の電話は一切かけてこないでください」と依頼するとか、電気会社から督促が来るのなら口座引き落としにして確実に支払うようにするとか。

 

そうすれば、自分の携帯電話にかかってくる知らない番号からの着信を少しずつ減らしていくことができるだろう。

「非通知からの電話は着信を拒否できる」そんなサービスもあるけど、これだけやっておけば十分なはずだ。

 

知らない番号からの着信や非通知の電話というのは「自分にコンタクトを取りたい相手」から掛かってくるものであり、それは「自分がコンタクトを取りたい相手」ではない。

時間と労力を無駄にしないためにも、そんな電話は気にせずに放置しよう!!!

-生活の豆知識, 雑学